ウォンバットはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説

mammalian

ウォンバットはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説します。この動物はオーストラリアでしか見ることができませんのでとても希少で面白い動物です。ユーカリ林・低木林などに生息しており夜行性で活動をしています。とても可愛い、愛されている動物です。

ウォンバットとは? 基本ステータスについて

ウォンバットは哺乳綱双前歯目ウォンバット科ウォンバット属に分類される有袋類。学名はVombatus ursinus。名前はダルク語に由来しており、別名はヒメウォンバットです。体長90 – 115㎝、尾長2.5㎝、体重22 – 39kg、頭胴長は70-110cmです。

Japanese(和名)ウォンバット、ヒメウォンバット
English(英名)Common wombat/Coarse-haired wombat
scientific name(学名)Vombatus ursinus
classification(分類)Mammalia、 Diprotodontia、 Vombatidae、Vulpes
哺乳綱、双前歯目、ウォンバット科、ウォンバット属
IUCN Status(保全状況)LEAST CONCERN
Length(体長)90 – 115cm
Weight(体重)22 – 39kg

分類について

ウォンバットは本種のみでウォンバット属を構成するため唯一の種族です。

生息地について

ウォンバットはオーストラリアの固有種であり、クイーンズランド州、タスマニア州、ビクトリア州で見ることができます。

特徴は?どんな感じの生物なのか?

ウォンバットは体色は黒や褐色、灰色。耳介は短く、丸みを帯びています。頑丈な前脚を持ち、巣穴を掘ると言う習性を持っています。ウォンバットはユーカリ林・低木林などに生息しており普段は巣穴の中で生活をします。夏季は夜行性で、冬季は昼間に活動することもあります。短い距離であれば、時速40kmほどで走ることができる優秀な動物です。

性格はどんな感じなのか?

ウォンバットはとても温厚な性格をしており、ヒトに懐きやすい習性を持っています。ウォンバットを驚かせてしまったりすると突いてきたり、鋭い爪や歯で攻撃されることがあります。

生態はどうなっているのか?

ウォンバットは草食性で植物の葉や根を食べて生活をします。繁殖は胎生で、1回に、1頭の幼獣を産みます。有袋類なので赤子を袋の中に入れて育てていきます。生後2年で、性成熟が可能。ウォンバットは5年程度しか生きることができませんが、飼育下であれば20年ほど生きることができます。

天敵はいるのか?

ウォンバットはタスマニアデビルと言う天敵がいます。餌を巡って競合になりやすく争いにもなります。ディンゴなども天敵に当たり、野生下では時速40kmくらいでは走ることができるので逃げきれます。

ウォンバットは絶滅危惧種なのか?

ウォンバットは生息数は安定しており絶滅危惧種ではありません。ただし近年交通事故でウォンバットは死ぬケースが増えており、政府によっても懸念されている状況です。

ウォンバットは飼育できる?

ウォンバットを飼育することはできません。 ウォンバットは現在、オーストラリアでは保護対象にされている動物で政府が販売や飼育、商用目的に輸入することを禁じています。そのため、固く禁じられている状態です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました