リカオンはどんな動物?特徴、生態、生息地について詳しく解説

Africa

リカオンはどんな動物?特徴、生態、生息地について詳しく解説していきます。アフリカに分布している最も大きな犬で全体にがっしりとしているためとても怖い印象もあります。しかしながら、絶滅危惧種に指定されています。

リカオンとは? 基本ステータスについて

リカオンは哺乳綱食肉目イヌ科リカオン属に分類される食肉類。本種のみでリカオン属を構成しています。学名はLycaon pictus。体長は76 – 112cm、体重は17 – 36kg。メスよりオスのほうが大きいです。属名Lycaonは「オオカミ」の意味です。肩高60 – 78㎝、尾長30 – 41㎝。以下が基本の情報の一覧になりますので案内します。

Japanese(和名)リカオン
English(英名)African hunting dog/African wild dog/Lycaon/Cape hunting dog
scientific name(学名)Lycaon pictus
classification(分類)Mammalia、 Carnivora、Canidae、Lycaon 
哺乳綱、食肉目、イヌ科、リカオン属
IUCN Status(保全状況)ENDANGERED
Length(体長)76 – 112cm
Weight(体重)17 – 36kg

分類について

リカオンは本種のみでリカオン属を構成します。

生息地について

リカオンはアフリカに分布している最も大きな犬。主に南アフリカで生息しています。

特徴は?どんな感じの生物なのか?

リカオンは耳介は丸みを帯び、大型です。耳介は、体温を調節する効果があります。犬歯と第4臼歯は刃物状に発達しており肉を食べることに特化しています。体毛は短くて粗く、毛色は白や黒、灰色や茶色。リカオンは主に草原やサバンナなど、視界の開けた場所に生息しており主に日中に活動します。パックと呼ばれる7~15頭程度の群れをつくって獲物を捕らえます。

性格はどんな感じなのか?

リカオンはとても社会性の強い動物で、チームワークに優れています。協調性があるため、仲間意識がとても強いです。非常に強い結びつきをもっていると考えられている動物です。

生態はどうなっているのか?

リカオンはカゼルやインパラなどのレイヨウ類を捕らえて食べます。その他ではオグロヌなどもとらえて食べています。群れになって狩りを行うのが普通。狩りの成功率は高く60%以上の成功率があると言われています。繁殖は4~7月に行われ妊娠期間は60~80日。1年~1年半で性成熟し、寿命は11年程度で巣。

天敵はいるのか?

リカオンは特に天敵はいません。ライオン相手でも、複数でとびかかることがあります。協力してハイエナ、チーターなどの野生の肉食獣も行動して倒していきます。社会の生活においてそれぞれの個体の仲間が協力し合う形になっています。

リカオンは絶滅危惧種なのか?

リカオンは絶滅危惧種に指定されています。かつては砂漠や密林地帯を省くサハラ砂漠以南に広く分布していたのですがだいぶ分布が狭くなっています。北アフリカと西アフリカの大部分では既に絶滅しています。

害獣として駆除される

リカオンは家畜などを襲うことから、農家に報復をされており多くが殺害されています。交通事故、射撃や罠・毒による駆除が進んでおります。中央アフリカと北東アフリカでも生息数が大幅に減少している状況です。

リカオンは飼育可能なのか?

リカオンは飼育には向いていません。家畜も襲うことから一般人が飼育することは極めて難しいです。動物園などで鑑賞することが好ましいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました