テナガザルはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説 動物園で見れる熱帯のサル

Asia

テナガザルはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説します。動物公園でシロテテナガザルなど紹介されていますがこの種族は主に東アジアから東南アジアに分布しています。名前の通りですが、前肢の長さが特徴的ですが、実はこの種族の亜種は絶滅危惧種に指定されている動物でもあります。

テナガザルとは? 基本ステータスについて

テナガザルは霊長目テナガザル科に属するサルのなかま。学名はHylobatidae。亜種によって大きさは違いがありますが、全長は40-60cm、体重は4-6kgくらいのものが多いです。情報の一覧は以下の通り。図鑑でも見れる動物ですから時間があれば見てみましょう。

Japanese(和名)テナガザル
English(英名)Gibbon
scientific name(学名)Hylobatidae 
classification(分類)Mammalia、Primate、 Hylobatidae
哺乳綱、霊長目、テナガザル科
IUCN Status(保全状況)ENDANGERED
Length(体長)40~60cm
Weight(体重)4~6kg 

分類について

テナガザルには多数の亜種が存在します。Wikipediaからの引用です。フーロックテナガザル属 Hoolock、テナガザル属 Hylobates、クロテナガザル属 Nomascus、フクロテナガザル属 Symphalangusから構成されています。シロテテナガザルなど熱帯を好むサルが多いです。

  • Hoolock hoolock ニシフーロックテナガザル Western hoolock gibbon
  • Hoolock leuconedys ヒガシフーロックテナガザル Eastern hoolock gibbon
  • Hylobates agilis アジルテナガザル Agile gibbon
  • Hylobates albibarbis ボルネオシロヒゲテナガザル Bornean white-bearded gibbon
  • Hylobates klossii クロステナガザル Kloss’s gibbon
  • Hylobates lar シロテテナガザル White-handed gibbon
  • Hylobates moloch ワウワウテナガザル Silvery gibbon
  • Hylobates muelleri ミュラーテナガザル Müller’s Bornean gibbon[2]
  • Hylobates pileatus ボウシテナガザル Pileated gibbon
  • Nomascus concolor カンムリテナガザル Crested gibbon
  • Nomascus gabriellae キホオテナガザル Red-cheeked gibbon
  • Nomascus hainanus ハイナンテナガザル Hainan gibbon
  • Nomascus leucogenys キタホオジロテナガザル Northern white-cheeked gibbon
  • Nomascus nasutus カオヴィットカンムリテナガザル Cao-vit crested gibbon
  • Nomascus siki ミナミホオジロテナガザル Southern white-cheeked gibbon
  • Symphalangus syndactylus フクロテナガザル Siamang

生息地について

野生の生息地は中国など東アジアから東南アジア(インドネシア、マレー半島、マレーシア、ミャンマー、タイ)のあたりに分布しています。

特徴は?どんな感じの生物なのか?

テナガザルは最大の持ち味、特徴と言えるのが前肢の長さ。現生ヒト上科の中では小型で前肢は後肢の1.7倍ほど長いと言う特徴があります。テナガザルは熱帯雨林などを好み、木の上で生活をします。テナガザルは歌を歌うことで知られていてカップルのオスとメスが交互に叫びあいながら歌います。他の群れに対してなわばりを主張する意味もあります。

性格はどんな感じなのか?

テナガザルは大人になればなるほど警戒心が強くなります。 また社会性を重んじる動物で規律を重視します。そのため単独よりも家族などグループで生活や移動をします。

生態はどうなっているのか?

テナガザルは主に果実、木の葉や花などの他、昆虫なども食べます。特定の繁殖期は見られず、妊娠期間7ヵ月あります。一夫一婦で、1回につき1頭産むことができます。雄も育児を助け、子どもは2年程度は授乳期間があります。寿命は25年から40年ほどで、飼育下ほど長生きします。

天敵はいるのか?

天敵はテナガザル 天敵トラ、ヒョウ、ウンピョウ、アジアゴールデンキャット、ドールがいるため、敵に常に警戒する必要があります。

テナガザルは絶滅危惧種なのか?

テナガザルは亜種の中にはすでに絶滅危惧種に指定されている種族がいます。大規模な森林伐採のため、生息地は急激に減少している個体が多いです。とくに東南アジアは開発が急激に進んでいるため、生息地の破壊はかなり深刻です。ワシントン条約でも掲載されている種がいます。

テナガザルはペットとして飼育できる?

テナガザルは亜種の中には絶滅危惧種に指定されているため、かなり飼育が厳しい状態にあります。動物園やイベントなどの案内で鑑賞することをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました