イリオモテヤマネコの特徴、生態、生息地について解説 西表島の猫

Asia

イリオモテヤマネコの特徴、生態、生息地について解説します。イリオモテヤマネコは日本の沖縄県西表島にのみ生息しており生息数が極めて少ないネコです。絶滅危惧IA類に分類されていることから絶滅の可能性が高まっており早急な保護活動を必要としている動物になります。

イリオモテヤマネコとは? 基本ステータスについて

イリオモテヤマネコは哺乳綱食肉目ネコ科ベンガルヤマネコ属に属しています。学名はPrionailurus bengalensis iriomotensis。体長は50-60cmで体重が3-5kg。彼らは日本でのみ見ることができ、ベンガルヤマネコの亜種に当たります。西表の情報では大きい野生の肉食動物はこの猫だけ。希少な動物です。

Japanese(和名)イリオモテヤマネコ
English(英名)Iriomote wild cat
scientific name(学名)Prionailurus bengalensis iriomotensis
classification(分類)Mammalia、 Carnivora、Felidae、Prionailurus
哺乳綱、食肉目、ネコ科、ベンガルヤマネコ属 
IUCN Status(保全状況)CRITICALLY ENDANGERED
Length(体長)50-60cm
Weight(体重)3-5kg

分類はどうなるのか?

ネコ科現生種の系統でいえばベンガルヤマネコ属。ベンガルヤマネコ属には以下の亜種が存在しますので一覧にしました。ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコが絶滅危惧種に指定されています。これらは資料も少ないネコです。

Name:名前academic name
(学名)
Habit
(生息地)
Tsushima leopard cat
ツシマヤマネコ
Prionailurus bengalensis euptilurusTsushima, Japan
対馬
Iriomote wild cat
イリオモテヤマネコ
Prionailurus bengalensis iriomotensisIriomote, Japan
西表島
Sunda leopard cat
スンダヒョウネコ
Prionailurus javanensisJava, Bali, Borneo, Sumatra、Indonesia
ジャワ島、バリ島、ボルネオ島、スマトラ島
Flat-headed cat
マレーヤマネコ
Prionailurus planicepsIndonesia, Thailand, Brunei, Malaysia
インドネシア、タイ、ブルネイ、マレーシア
Rusty-spotted Cat
サビイロネコ
Prionailurus rubiginosusIndia
インド
Fishing cat
スナドリネコ
Prionailurus viverrinusIndonesia, China, Thailand
インドネシア、中国、タイ

イリオモテヤマネコの生息地について

イリオモテヤマネコは調査すると日本の沖縄県の八重山、西表島にのみ生息しています。沖縄の島の中の圏を移動しており日本の固有種に当たります。竹富町で見られるヤマネコで交通事故で死ぬケースが多くあります。場所が限定されており交通など運転や猫の管理に周辺の住民やスタッフ関係者は苦労しています。

特徴は?どんな感じの生物なのか?

イリオモテヤマネコの体は尾は先端まで太く、胴長、四肢は太く短いです。そのため一般のイエネコとはやや違いがあります。他にも全身の地色は暗灰色や淡褐色であごは白色。頭部の暗褐色の斑は頬に左右に2本あります。イリオモテヤマネコは西表島の全域に生息していますが、主な生息地は湿地、河川、マングローブ、林、低地。水が豊かな環境を好んで猫は生息しています。

性格はどんな感じになるのか?

イリオモテヤマネコは非常に警戒心の強い性格を持っており、夜行性で日没から夜中、明け方に行動する傾向があります。またイエネコと似ていて気まぐれでわがままなところも似ています。自然が多くある地域でのんびり生きています。昼間は木の洞や岩穴などに潜んでいることが多いです。

イリオモテヤマネコの生態は?

イリオモテヤマネコのオスやメスは餌は多様な鳥類、カエル、植物、小動物を食べるほか、両生類や昆虫なども食べて生活をしています。一夫多妻で、1年を通して繁殖をします。妊娠期間は平均で2か月ほどあり、1回で2-3匹産むことが可能です。子猫は1年半ほどで完全に性成熟していきます。寿命は10年ほど。

イリオモテヤマネコの天敵は?

現状、イリオモテヤマネコの天敵は人間です。大型の捕食動物もいますが、車にひかれたり、土地開発により行動エリアが狭くなったりとリスクが多いのです。西表石垣国立公園などでは交通事故防止で保護対策を講じています。暗いトンネルなどで轢かれるケースもあるようです。沖縄県西表島はそもそも肉食動物がいませんので外敵はこれ以外ほぼいないです。

イリオモテヤマネコは絶滅危惧種なのか?

イリオモテヤマネコはそもそも沖縄県の一つの島にしかないため、個体数がいません。推定個体数は100頭未満。イリオモテヤマネコは1967年に学術論文で初めて登場しました。希少種であることが分かった政府の環境省は1977年に国指定特別天然記念物に指定。1994年は国内希少野生動植物種に指定しています。2007年には絶滅危惧IB類からIA類にアップグレードされています。西表野生生物保護センターなど保護のセンターなどで厳重に管理しているところもあります。

イリオモテヤマネコは飼育可能なのか?

現在イリオモテヤマネコは普通の猫のように飼育が可能ですが、警戒心が強い性格を持っているため、普通の猫よりは気を付けて飼育が必要になります。日本ではイリオモテヤマネコは「特定動物」に指定されており、地域によっては許可が必要となってきます。さらにレッドリストに掲載されワシントン条約により国際取引に関する条約が定められているため、国際取引での入手は難しいです。島にアクセスすれば海岸沿いなどで発見できるので鑑賞すると良いです。「飛び出し注意」の案内のパンフレットやページ、看板が設置されており普段から住民が気を付けていることが分かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました